人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最小限で豊かな暮らしを2

最小限で豊かな暮らしを2_e0028417_17064847.jpg
杉板の家(中庭ウッドデッキ部分)

 設計事務所で住宅を相談するという選択肢が、最近のテレビ番組や雑誌等の増加で知名度が上がってきている関係で、個人の方からも住宅や建物の依頼されることがあります。ハウスメーカーさんや工務店さんにもいろんなスタイルの考え方があるように設計事務所のスタイルも会社により若干異なります。
 私の事務所の場合は、基本的に、自然素材を中心に家づくりをしています。ですので、肌触りや質感が既製品の床材、建具材と違い、木そのものを感じることができます。また、時間が経ったときの経年変化が、味わい深い、アンティークな表情を時間と共に醸し出します。洋服で例えるなら、デニムのジャケットやジーンズが時間を掛けて、丁度味わい深い見た目と心地よさ、体系に馴染むフィット感が出るように。既製品の床材や扉は時間が経つと、その様なアンティークさというものがなく、時間が経った、既製品の床、扉かなという感じです。時間の経過とともに表情や愛着が増していくような家づくりを心掛けています。
最小限で豊かな暮らしを2_e0028417_18152758.jpg
 (押入収納の味わいのある扉と地窓。(杉板の家)コンパクトな和室ですが、お客様2人が横になって泊まれるスペースを確保しました。取手は木製。味わいのある肌触りで、コストにも優しい取手です。扉は折戸(吊戸)になっていて、両サイドに大開口で軽~く開きます。)
 私達が扱う扉や床材は無垢なので、1枚1枚、床であれば、大工さんが張ってくれます。製作建具・家具は木工所で製作します。一般的に既製品は面積ごとに予め作られた床材を組み合わせる、簡略化されて作られます。ドアの枠、ハンドル、窓もセットで扉についています。作る必要はありません。私達の場合は、扉の素材を活かしつつ、一つ一つ金物やハンドル、取手、扉・引戸の収まり方、板の張り方、枠作り方、造作家具の設計等、個々の依頼主のヒアリングからコストを分析しながら、ご提案しています。そして、より豊かな空間の設計と細部の設計、素材の提案を行っています。つまり、ハウスメーカーさんの会社の仕様で家を作ったりしていませんので、依頼主のイメージと私達の提案を情報交換しながら、良い住まい、建物づくりを行っています。味わいのある暮らしを、お手頃な費用でご提案しています。
 家づくりには建築基準法等の規制といった専門的な知識や建築工事の経験が求められますが、残念ながら、一般の皆様はそのような専門的な知識や経験は持ち合わせていません。そのため、地域や場所、建物の立地や状況によって、様々なことを配慮する、規制の仕様について、図面で提示するという作業ができません。たとえば、今住んでいる地域が準防火地域であれば、隣地からの距離で窓は防火仕様の窓にする必要があります。外から見てわかりにくいですが、住宅地によって、状況が違います。つまり、同じ形の家でも場所によって、仕様を変える必要があり、見積もりはそれにより変わります。後で、その様な不明だった部分により、コストが上がったり、余分な費用が必要になったりしないように、最初から、敷地の場所を調査し、様々な状況に対して最低限で豊かな暮らしができるように私達の事務所ではプランの提案、素材の提案、様々な設備、省エネの提案、耐震の提案をしています。それは、依頼主の皆様のリスクを下げ、建築コストを効率よく注ぐことに繋がります。
 間取りだけで見積もりをとっていると、そのような落とし穴がありますので、一般の皆様にはご注意して頂けたらと思っています。私共の事務所では、概算見積もりを取る時は、間取り図以外に、きちっとした家の仕様(構造、設備、耐火・防火性能、上下水、必要な外構、給湯設備)+予算書(建築費以外で必要な諸費用:エアコン、カーテン、登記費用、照明、外構費、設計費、構造計算費、地盤調査費、検査機関の審査代等)をご提示し、わかりやすく全体の費用を明確化しています。通常、建築費(消費税込)以外で2割くらいは諸費用で必要になります。
 設計施工の設計事務所の場合、建築費などがわかりにくかったり、詳細が見えにくかったりしますが、私共の事務所では細かく見積もり書は内訳書付で作成しています。不明な点はご説明しながら、ご予算に対して、経験をベースに、バランス感覚のある提案や調整方法のご提案を設計時、工事中も柔軟に行っています。
 家づくり、建物づくりは長期にわたり、多岐に確認が必要な内容です。また、お引渡し後も長い間、依頼主の皆様やご家族、利用者の者の皆様を健康的で心地よい、安心できる環境で過ごして頂く空間になります。専門家として、そういった皆様によい判断、また、ご提案ができるようにいろいろと設計のサポートしていますので、家づくりにご興味がある方は是非、お気軽にご相談ください。無料相談会等も予約制ですが、アトリエ事務所1Fで行っています・・・つづく。












.


 

 
 


by atelierbau | 2020-07-27 17:57 | 住宅 | Comments(0)

設計事務所と作るオリジナルの家づくり


by atelierbau